【異能バトルは日常系のなかで】アニメ全話無料配信が実施!厨二病好きは必見!?
※本ページはプロモーションが含まれています。
出典:Amazon.co.jp
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」全話無料配信が実施中となっています!
厨二病な少年少女がある時、異能を手に入れて!?
そんな「異能バトルは日常系のなかで」のアニメを1話から見れるチャンスを逃しちゃ勿体ないですよ!
本作の無料配信情報を本ページでご紹介しています!
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」全話無料配信が実施!
GA文庫(SBクリエイティブ)より、刊行されている人気小説(ラノベ)「異能バトルは日常系のなかで」。
本作は、これまでにコミカライズ(漫画化)やアニメ化、ゲーム化などが行われています。
そんな人気作である本作の無料配信が実施となっています!
まだ、本作をご覧になったことが無いという方に向けて、
今からアニメ「異能バトルは日常系のなかで」の全12話無料配信の情報をご紹介していきたいと思います!
本記事では、配信情報の他、あらすじなどもご紹介していますので、気になる方は下までご覧ください。
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」無料配信はいつまで!?
現在、実施中となっているアニメ「異能バトルは日常系のなかで」の全話無料配信ですが、
こちらは、期間限定となっており、いつでも無料で視聴できるわけではありません!
では、いつまで配信されているのでしょうか?
無料配信期間は、2019年8月22日(木) 23:59までとなっており、
ヤフーの無料動画サービスGYAO!(ギャオ)にて配信となっています。
残すところ、あと2日間となっていますので学校や仕事が終わって帰宅したあとにご飯を食べながら、
ベッドでくつろぎながら、お酒を飲みながらお楽しみください。
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」のあらすじは!?
今回、無料配信が実施となっているアニメ「異能バトルは日常系のなかで」は、
厨二病を患っている安藤寿来、神崎灯代、櫛川鳩子、高梨彩弓、姫木千冬ら文芸部のメンバーは、ちょっと普通ではなく!?
そんな彼らは、ある日異能に目覚めてしまった・・・
ここから異世界バトルがスタート!!!
なはずだったが、そんなこともなく平凡な日常を送る日々。
そして、手に入れた異能も無駄遣いし・・・・
本作では、
そんな異能に目覚めた文芸部メンバーの日常を描いた異能バトル×ラブコメ作品です。
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」無料配信の概要
■配信内容
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」全12話
■無料配信期間
〜2019年8月22日(木) 23:59まで
■配信
ヤフーの無料動画サービスGYAO!(ギャオ)
各話のサブタイトル一覧
第1話:『異変』アルファエピソード
第2話:『誤想』ミスコンセプション
第3話:『邂逅』ランデブーポイント
第4話:『奇行』カプリシャスレディ
第5話:『厨二』センシティブエイジ
第6話:『罪悪』ヴァイスペナルティ
第7話:『覚醒』ジャガーノートオン
第8話:『戦争』ホルムガングバトル
第9話:『布告』ガールズアプローチ
第10話:『迷路』フールズラビリンス
第11話:『存在』キューピッドエラー
第12話:『日常』ユージュアルデイズ
アニメ「異能バトルは日常系のなかで」全12話を無料配信期間が終わってもご覧になりたい方必見!
今期も前期のアニメも過去作も多くのアニメが観れる動画配信サービスがたくさんあります!
アニメオタクが勝手に比較しておすすめをご紹介していますので、
気軽にアニメをご覧になりたいという方は必見です!
「異能バトルは日常系のなかで」とは!?
出典:Amazon.co.jp
「異能バトルは日常系のなかで」は、
GA文庫(SBクリエイティブ)より、刊行されている人気小説(ラノベ)。
著者は望公太氏、イラストは029氏が担当されています。
また、コミカライズも実施となっており、
黒瀬浩介先生が作画を担当して「月刊コンプエース」にて連載されていました。
コミックス単行本は、全4巻となっています。
そして、TVアニメは2014年10月から12月までの期間に放送されています。
総監督を大塚雅彦氏、監督を高橋正典氏、シリーズ構成を大塚雅彦氏、
脚本を大塚雅彦氏、高橋正典氏、樋口七海氏、キャラクターデザインを山口智氏、
音楽をElements Garden、アニメーション制作をTRIGGERが手がけています。
© 2014 望 公太・SBクリエイティブ/泉光高校文芸部
関連タグ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Follow @subculwalkerこの記事を執筆したライター:サブカルウォーカー編集部
サブカルウォーカー編集部です。 毎日、アニメや声優、ゲーム、音楽やアイドル、コスプレなどのサブカルチャー関連のニュースやコラムなどを執筆しております。