【CITY THE ANIMATION】配信サイトはどこ?無料で視聴する方法はある?
※本ページはプロモーションが含まれています。
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)の配信サイト情報をまとめてみました。
「対象となっているプラットフォームはどこ?」、「無料で視聴する方法はあるの?」、「オススメの配信サービスが知りたい」なんて方に向けて、
本ページでは、アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)の配信サイトを一覧にしてご紹介しています。
さらに、どこのプラットフォームにしようか迷っているという方に向けて、編集部がオススメする配信サイトなども合わせてご紹介しています。
また本作を無料でご覧になりたいという方に向けて、本作を無料で視聴する方法についてもご紹介しているので、
まずは費用をかけたくないという方は、是非最後までチェックしてみてくださいね!
テレビ放送で見逃してしまったエピソードがあるという方はもちろん、1話から全話配信で視聴したいという方も必見となっていますよ!
その他にも本作の作品概要やあらすじ、スタッフ&キャスト情報や各話リストなども合わせて掲載しています。
本作の事をまだよくご存知でないという方は最後まで目を通してくださいね!
・アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)を無料で視聴する方法をご紹介!
・編集部オススメのプラットフォームをメリット・デメリットからご紹介!
アニメ「CITY THE ANIMATION」の配信サイトはどこ?
2025年7月より放送となっているアニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)。
あなたはもう本作品はご覧になりましたか?
それともまだでしょうか?
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)は、
「モーニング」(講談社)にて、連載中となっている漫画作品です。
作者は、 あらゐけいいち先生。
本作は、
女子大学生の南雲美鳥を主人公にCITY(街)の人々と織りなす物語。
これから本作をご覧になろうかなと思っている方や見逃してしまったエピソードがあるという方に向けて、
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)が配信されているプラットフォームを一覧にしてみました。
一覧表では、月額費用も合わせて掲載しているので是非参考にしてみてくださいね。
アニメ「CITY THE ANIMATION」の配信サイト一覧【月額費用比較】
配信サイト | 月額費用 |
---|---|
Amazonプライムビデオ | 【見放題独占配信】月額500円(税込み)/1年:4900円(税込み)/1話:220円〜/30日間無料トライアルあり |
※この一覧表では、見放題サービスと課金制で見れる場合の2つのパターンをご紹介しています。
※課金や登録をする際にはよくご確認ください。
※プラットフォームによって配信時期が異なることがございます。
アニメ「CITY THE ANIMATION」を無料で視聴する方法について
これからアニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)をご覧になろうかなと思っている方の中には、
なんとかして無料で視聴することはできないか?と考える方がほとんどではないでしょうか?
確かに0円で観れたら最高ですよね。
では、実際にそのような方法はあるのでしょうか?
今からその方法についてご紹介していきたいと思います。
Amazonプライムビデオの無料トライアルキャンペーンを利用しよう!
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)を無料で視聴する方法としては、
配信対象となっている「Amazonプライムビデオ」が実施している“初回無料トライアル”を利用するというものです。
このキャンペーンを利用することで実質0円で視聴が可能となります。
ちなみに、
Amazonプライムビデオでは、
初回31日間の無料トライアルキャンペーンを実施しています。
基本的には”初回の月”が無料となっています。
全てのプラットフォームでこの様なキャンペーンを行っているわけではなく、
あくまでの一部の配信サイトに限ったキャンペーンだということを注意しておきましょう。
また、実施されているのは見放題サービスのみとなっている点に注意が必要です。
Amazonプライムビデオの無料トライアルキャンペーンが31日間となっているので、
初月に限っては0円で他の会員と同じ様にコンテンツを視聴することができます。
もちろんそれ以降も継続する場合には費用はかかりますが、この期間中に退会すれば無料で利用ができちゃいます。
注意点としては、全ての配信サイトが「初回」に限ると言う点です。
どうしても本作を0円で視聴したいと言う方は、是非無料トライアルキャンペーンをご利用ください。
違法アップロードサイトでの視聴はやめましょう!
ここまでは合法的に本作のアニメを無料で視聴する方法についてご紹介していきましたが、
中には配信サイトの登録が面倒くさいと感じたり、既に登録したことがあり、
初回キャンペーンが利用できないという方もいるかもしれません。
そういった方の中には、
もしかしたら違法にアップロードされた配信サイトを利用しようと考える方もいるかもしれません。
しかしながら、それは絶対にやめましょう!
というのも、
デメリットとして、アニメ製作会社や原作者の損害になるだけでなく、
あなたのPCやスマホなどにウイルスが入ってしまう可能性があるため危険です!
編集部オススメのアニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)の配信サイト
これからアニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)を配信でご覧になろうかなと思っている方の中には、
どこのプラットフォームにしようか迷っているという方もいらっしゃると思います。
そういった方に向けて、編集部が良かったorオススメしたい本作の配信サイトをピックアップしてみました。
ここではプラットフォームの特徴やメリット・デメリット・オススメしたい人、月額費用などを
まとめていますので是非参考にしてみてくださいね。
見放題独占配信&月額費用が安い&配送特典もあるAmazonプライムビデオがオススメ
オススメ度(5段階) | ☆5 |
---|---|
月額費用 | 月額500円(税込) |
無料トライアル期間 | 30日間 |
種類 | 見放題 |
見放題作品 | 1万作品以上(アニメ以外も含む) |
ダウンロード可否 | 可能 |
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)の配信状況
作品名 | 配信状況 |
---|---|
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ) | 見放題配信(見放題独占配信) |
Amazonプライムビデオの特徴
- アニメ、映画、ドラマなどが見放題
- 月額費用は500円(税込)
- お急ぎ便・お届け指定便が使い放題
- Amazonミュージックプライムで200万曲が聴き放題
- Amazon Fotosで写真を容量無制限で保存
- primes readingで対象のKindle本が読み放題
- スマホやPC、タブレットなど複数の端末にて視聴が可能
Amazonプライムビデオは、
大手通販サイト「アマゾン」が提供している見放題サービスになります。
アニメや映画、ドラマなどが見れるだけでなく、普段の買い物について特典がついてくる他、
音楽なども聴き放題となるなど、多くの特典がついているのが特徴的です。
また、月額費用もワンコインと安いのが特徴です。
メリット&デメリット
メリット |
・月額費用が500円(税込) ・Amazon配送特典がある(お急ぎ便やお届け日時指定便) ・Amazonミュージックプライムで200万曲が聴き放題 ・primes readingで対象のKindle本が読み放題 ・Amazon Fotosで写真を容量無制限で保存可能 |
---|---|
デメリット | ・見放題対象の配信数がやや少ない(と言っても問題ないレベル) |
オススメな人
Amazonプライムビデオは、
アニメや映画、ドラマなどが見放題となるサービスです。
さらに、月額費用がわずか500円(税込)にも関わらず、
動画が見放題のほかにも音楽の聴き放題や雑誌などの読み放題、Amazon配送特典なども
ついてくるので、Amazonヘビーユーザーにオススメな配信サイトです。
さらに、アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)の見放題独占配信が実施となっています。
その他のアニメなどもご覧になれますし、月額費用も安いのでオススメです!
30日間の無料キャンペーンも実施しているので気になる方は要チェックです!
アニメ「CITY THE ANIMATION」を観たファンの感想
実際にアニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)をご覧になった方がどういった反応や感想を持ったのかを
一部抜粋にてご紹介していきたいと思います。
京アニとあらゐけいいち先生の夢のタッグが再び実現して最高でした。
キャラクター達の圧倒的な個性と、街全体に広がるカオスなのにどこか優しい空気感が良いですね。
作画がレベチ。色彩綺麗で可愛くてクオリティがスゴイ。
他人だけれども「日常」がどこか繋がっている様な人と人の繋がりの尊さというか寂しくないよねって感覚が好きなんだよね。
この全力なアホさ加減も京アニらしくて最高。
あらゐけいいち先生特有のギャグやテンポの良さが面白い!
日常と同じく京アニが作ってるから親和性の高さやノウハウが活かされてる気がする。
1話から面白いうえに回を追うごとに面白くなっていくのエグい。
ツッコミどころ満載で1話から心掴まれて、爆笑してました。
これは日曜の夜にご飯とか食べながらぼーっと見ると、いい感じに脱力できてほんのり明日もぼちぼちやるかって気分にさせられますね。
漫画「CITY」を実質無料で読む方法
多くの漫画をお得に読むならABEMAマンガの利用が圧倒的お得!!
料金 | 基本無料、漫画を購入する際にだけ費用がかかる |
---|---|
支払い方法 | クレジットカード:VISA・Master Card・JCB・AMERICAN EXPRESS 携帯キャリア決済:au・ドコモ・ソフトバンク・ワイモバイル 電子マネー:PayPay・LINE Pay・楽天ペイ Amebaコイン決済 マンガコイン決済 長押し決済 |
対応端末 | ・スマートフォン ・PC |
漫画の配信数 | 40万冊以上 |
無料漫画の本数 | 4000冊以上 |
オススメ度(☆5中) | ☆5 |
ABEMAマンガの特徴について
- マンガに特化したサービス。
- 国内外250社以上が提供する40万冊以上の漫画を読むことができる。
- 無料で読める漫画の数も多い。(3万話以上)
- 初回100冊まで50%ポイント還元キャンペーンを実施中。
- 毎月配布される割引キャンペーンやクーポンが多い。
- 決済方法が多彩である。
- アプリであれば事前ダウンロードができ、通信量の節約にもなる。
漫画「CITY」の配信状況
タイトル | 配信状況 |
---|---|
漫画「CITY」 | 全巻配信中 |
オススメポイント
ABEMAマンガは、
マンガに特化したサービスとなっており、その配信数は非常に多いです。
また、漫画のジャンルも多岐にわたっているのがポイントです。
「CITY」に関しても全巻読めるようになっており、
もちろん各巻の試し読みも可能となっています。
ABEMAマンガの一番のポイントとしては、
初回100冊まで50%ポイント還元キャンペーンを実施中。という点です。
100冊まではなんと1巻あたりの金額の約半分程度安くなりますので非常にお得にご覧になることが出来ちゃいます。
ちなみに、
現在ABEMAマンガで漫画「CITY」を13巻まで購入すると9,360コインとなりますが、
全巻キャンペーンを利用すると4,680コインが還元されます。
キャンペーン利用で、実質半額で読めますので非常にお得です。
さらには、
他の漫画なども読む際には、100冊までは50%還元キャンペーンが実施となりますので、
全ての漫画作品がお得に読めてしまうということになります。
正直、漫画を電子書籍で読みたいという方には、
デメリットがあまりないぐらいのサービスになっています。
会員登録自体は無料となっているので、気になる方はまずは登録だけでもしてみてくださいね!
無料で読めるマンガも多いので登録だけでもお得ですよ!
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)について
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
キービジュアル第2弾解禁
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️CITYの住人が大集合
公式サイトでどうぞすみずみまでhttps://t.co/JiaaQS3Qw8
『CITY THE ANIMATION』7月6日放送開始‼️#アニメCITY #animeCITY pic.twitter.com/RZpodZb7BE
— 『CITY THE ANIMATION』公式 (@city_anime_info) May 5, 2025
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)は、
「モーニング」(講談社)にて、連載中となっている漫画作品です。
作者は、 あらゐけいいち先生。
TVアニメは、2025年7月より放送。
あらすじ
女子大学生の南雲美鳥を主人公にCITY(街)の人々と織りなす物語。
スタッフ・キャスト・主題歌一覧
スタッフ |
原作:あらゐけいいち『CITY』(講談社「モーニング」所載) 監督:石立太一 キャラクターデザイン・総作画監督:徳山珠美 美術監督:山崎詩央里 色彩設計:宮田佳奈 撮影監督:植田弘貴 3D監督:加瀬達規 音響監督:鶴岡陽太 音楽:ピラニアンズ 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:京都アニメーション 製作:CITY THE ANIMATION 製作委員会 |
---|---|
キャスト |
南雲美鳥(CV:小松未可子) にーくら(CV:豊崎愛生) 泉わこ(CV:石川由依) 真壁鶴菱(CV:川原慶久) 真壁立涌(CV:入野自由) 真壁まつり(CV:七瀬彩夏) 雨飾えり(CV:田所あずさ) 泉りこ(CV:和久井優) 安達太良博士&安達太良の父(CV:子安武人) 安達太良の母(CV:浅野まゆみ) 安達太良達太(CV:KENN) 安達太良良太(CV:猪股慧士) 安達太良かもめ(CV:林鼓子) 安達太良うみ(CV:福嶋晴菜) 安達太良そら(CV:天麻ゆうき) 鬼カマボコ(CV:宮崎遊) 轟(CV:鈴木崚汰) オババ(CV:山本和臣) いい人(CV:水内清光) タナベ菫桜子美(CV:後藤邑子) 穂高(CV:土門仁) 光岳伸晃(CV:福山潤) 帯那林道(CV:金子誠) 黒金大和(CV:髙坂篤志) ナレーション:大塚芳忠 |
OPテーマ |
「Hello」 歌:Furui Riho |
EDテーマ |
「LUCKY」 歌:TOMOO |
アニメ「CITY THE ANIMATION」の各話リスト・あらすじ
第1話
実況は黒部五郎がお伝えします。
何かが芽吹いて参りました、ここCITY。
誰が信じましょう! まさかのカバンに固焼きそばがダイビング!!
まつりとえっちゃんの大冒険! 楽しいが渋滞しております。
鬼カマボコ、ネタの代わりに出てきたのは涙だー!!
とかく前代未聞! それがCITY!
『CITY THE ANIMATION』#1、お楽しみに!
第2話
実況は黒部五郎がお伝えします。
ニワトリが爽やかな朝をお知らせします、ここCITY。
南雲、にーくら、わこ。三人寄れば事件の匂い!
もう弱小とは言わせませんっ! CITY南イレブン、いざキックオフ!!
誰がために『落胆くん』はあるのでしょうか! 試される作家と編集の絆!
『CITY THE ANIMATION』#2、お楽しみに!
第3話
実況は黒部五郎がお伝えします。
夏の足音が近づいて参りました、ここCITY。
崩壊寸前の劇団テカリダケ! 何がどうしてそうなった!
真壁立涌、16歳。泉りこの笑顔にフォーリン・ラブであります!
まつりとえっちゃんの大革命! ポケットにやさしさを。
金銀財宝は誰の手に! さぁ三つ巴決戦の始まりだー!
『CITY THE ANIMATION』#3、お楽しみに!
第4話
実況は黒部五郎がお伝えします。
さまざまな人生が交差する、ここCITY。
迫りくるタナベお嬢の手! 逃げ切れるか指名手配中の南雲!
居酒屋・山伏に通う鶴菱。狙うは常連の座!
みみねこを追うにーくら! 負けられない戦いがここにあるっ!
あちこちで繰り広げられる珍事件! その行方やいかに!
『CITY THE ANIMATION』#4、お楽しみに!
第5話
実況は黒部五郎がお伝えします。
何やら不穏な空気が漂っております、ここCITY。
砂煙で登場! 空に聳えるタナベ邸おもてなしツインタワー!
そこへ連行された南雲美鳥! 試練を乗り越え脱出なるか!
一方CITYを駆けるにーくら! いつまで続くペンダント探しっ!
バラバラの点と点がCITYでつながる!
『CITY THE ANIMATION』#5、お楽しみに!
第6話
実況は黒部五郎がお伝えします。
どこからともなく青嵐が吹き渡ります、ここCITY。
朝からアクセル全開安達太良家! 今日も仲良くいってきます。
突如届いた匿名原稿『歓喜くん』。轟編集の血がさわぐ!!
まつりとえっちゃんの放課後散歩! 切なさ広がる夕暮れの空。
『CITY THE ANIMATION』#6、お楽しみに!
第7話
実況は黒部五郎がお伝えします。
今日も平和な空が広がっております、ここCITY。
意地とプライドを懸けた食材探しの旅! 料理人・鶴菱の腕が鳴る!!
問答無用の深夜メシ! デタラメに空腹を満たすにーくら!
目的は一体なんだ! 差し入れを売りさばく理容師・倉岳!
『CITY THE ANIMATION』#7、お楽しみに!
まとめ
本ページでは、
2025年7月より放送となっているアニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)の配信サイト情報をご紹介していきました。
最後に本作品を配信しているサイトについてまとめておきます。
配信サイト | 月額費用 |
---|---|
Amazonプライムビデオ | 【見放題独占配信】月額500円(税込み)/1年:4900円(税込み)/1話:220円〜/30日間無料トライアルあり |
いかがだったでしょうか?
本作に注目されているという方は、しっかりと最後までチェックしていただけましたか?
アニメ「CITY THE ANIMATION」(シティ)」については、
多数のプラットフォームにて配信されているので、ご覧になる際には、
配信方式などをよく確認しておきましょう。
もし、どこの配信サイトにしようか迷った際には、
以下のような点に注目してみると決めやすいと思います。
- 1,見放題
- 2,配信対象の作品数
- 3,アニメ以外も観れるのか
- 4,月額費用
上記のポイントを抑えて、あなたに合うなと思われる配信サイトを選んでみてくださいね。
対象となっているプラットフォームとスケジュール、そして配信方式などをチェックしましょう!
©あらゐけいいち・講談社/CITY THE ANIMATION 製作委員会
Twitterでフォローしよう!
Follow @subculwalkerこの記事を執筆したライター:サブカルウォーカー編集部
サブカルウォーカー編集部です。 毎日、アニメや声優、ゲーム、音楽やアイドル、コスプレなどのサブカルチャー関連のニュースやコラムなどを執筆しております。