【まどマギ】ほむらフィギュアのみの一番くじが明日より発売!

※本ページはプロモーションが含まれています。

【まどマギ】ほむらフィギュアのみの一番くじが明日より発売!

出典:Amazon.co.jp

一番くじ「FIGURE SPIRITS KUJI 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)[新編]叛逆の物語」が明日より登場!
こちらの賞品は、暁美ほむら フィギュアのみをラインナップしている特別な一番くじとなっています。
異なるコスチュームを身に纏ったほむら フィギュアはファン必見のクオリティーとなっています。

「まどマギ」一番くじが明日より登場!ほむらフィギュアだけが景品に

一番くじの新ブランド「FIGURE SPIRITS KUJI」より、
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)[新編]叛逆の物語」が明日2019年3月30日より発売となります。
この新ブランドでは、シャフト描き下ろしイラストをハイクオリティフィギュアで完全再現しているとのこと。

そして、
今回はまどマギの劇場版より、暁美ほむら フィギュアだけが賞品として登場!
異なるコスチュームを着用した姿は、ファン必見の姿となっています。

賞品は、A賞〜C賞の3タイプがご用意されています。
では、どのようなラインナップとなっているのか、今から一緒に見ていきましょう!

A賞:ブルーベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア

今回、A賞には「ブルーベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア」をご用意しました。
パープルカラーの差し色が入っているメイド服に、
ブルーベリーマカロンに乗った可愛いほむら フィギュアとなっています。

B賞:ショコラマカロンver.暁美ほむら フィギュア

そして、B賞には「ショコラマカロンver.暁美ほむら フィギュア」をご用意。
こちらは、茶色に黄色の差し色が入ったメイド服を着用し、ショコラマカロンに乗った可愛いほむら フィギュアとなっています。
A賞とは異なり、ソックスもグレートなっており、印象がガラッと変わります。

C賞:ストロベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア

最後に、C賞には「ストロベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア」をご用意。
こちらは、全体的にピンク色のメイド服着用し、ストロベリーマカロンに乗ったほむら フィギュアとなっています。
これもこれで可愛いらしい姿となっています。

その他、実施となるダブルチャンスキャンペーンでは、
「ブルーベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア」が景品として当たる可能性があります。
是非、こちらも合わせてチェックください!

そんな一番くじ「まどマギ」劇場版[新編]叛逆の物語は、
明日2019年3月30日より、書店、ホビーショップ、ゲームセンターなどにて順次発売スタートとなります。
是非、まどマギファン、ほむらファンは店舗に足を運んでみてくださいね!

一番くじ「FIGURE SPIRITS KUJI 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」

■商品名
FIGURE SPIRITS KUJI 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
■発売日
2019年3月30日(土)〜
■価格
1回4,980円(税込)
■販売
書店、ホビーショップ、ゲームセンターなど

賞品一覧

A賞:ブルーベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア
B賞:ショコラマカロンver.暁美ほむら フィギュア
C賞:ストロベリーマカロンver.暁美ほむら フィギュア

まどマギとは?

まどマギとは?

出典:Amazon.co.jp

「魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)」は、
2011年1月から4月までの期間に、放送されたオリジナルアニメ作品。
監督を新房昭之氏、シリーズディレクターを宮本幸裕氏、
脚本を虚淵玄氏、キャラクターデザインを岸田隆宏氏、
キャラクター原案を蒼樹うめ氏、アニメーション制作をシャフトが手がけています。

さらに、
2012年10月には、テレビシリーズ全12話を再編集した劇場版、前編・後編の2作が公開。
その後、2013年10月に『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』が公開されています。

本作は、
願いを叶えた代償として「魔法少女」となって、「魔女」と戦うことになってしまった少女たち。
そんな彼女たちの過酷で壮絶な運命を描くストーリーとなっています。

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

          

最新情報をお届けします

 

Twitterでフォローしよう!

LINEに記事が届く!

line

この記事を執筆したライター:サブカルウォーカー編集部

サブカルウォーカー編集部です。 毎日、アニメや声優、ゲーム、音楽やアイドル、コスプレなどのサブカルチャー関連のニュースやコラムなどを執筆しております。

関連記事一覧

ページトップ