【食戟のソーマ】第4期の放送時期が決定!新ビジュアル&PVも公開
TVアニメシリーズ第4期「食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)」の放送時期が本日明らかとなりました。
さらに、発表に合わせて、新ビジュアルや最新映像を使ったPVも公開となっています。
本ページでは、そんなアニメ第4期「食戟のソーマ」の放送時期などの情報をまとめてご紹介しています。
アニメ第4期「食戟のソーマ」の放送時期が決定!
本日、6月17日(月)に発売となった週刊少年ジャンプ29号(集英社)にて、
大人気作品「食戟のソーマ」が最終回を迎えました。
もう本誌にて、そのクライマックはご覧になりましたか?
約6年半という連載期間についに幕を閉じた本作。
そんな本作ですが、
なんと本日TVアニメシリーズ第4期となる「食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)」の
新たな情報が公開となっています。
まず、放送時期が2019年10月となることが明かされました。
いつからスタートとなるのか気になっていたファンは必見です!
アニメ第4期「食戟のソーマ」の新ビジュアルやPVなども公開に
Food Wars! Shokugeki no Soma The Fourth Plate coming soon in October 2019!!!!!!!!https://t.co/QMpqt6J06G @YouTubeより pic.twitter.com/Vgm0SfY3nR
— 『食戟のソーマ』TVアニメ公式 (@shokugeki_anime) 2019年6月17日
さらに、放送時期と合わせてTVアニメシリーズ第4期となる「食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)」の
新ビジュアルが公開となっています。
ビジュアルでは、創真とえりなが描かれたイラストが使用されています。
【速報】\食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)/2019年10月より放送決定!!最新映像も到着しましたよ~。公式サイトもリニューアル!!
創真とえりなの新ビジュアルも公開されました。
「食戟のソーマ 神ノ皿、おあがりよ!!!!!!』https://t.co/sIjc88vcXT#shokugeki_anime pic.twitter.com/5miEvKYxr6— 『食戟のソーマ』TVアニメ公式 (@shokugeki_anime) 2019年6月17日
そして、
早くも最新映像を使用したPVが公開となっています。
どのような動画となっているかは・・・・・是非ご自分の目でお確かめください!!
特に、「食戟のソーマ」ファンは必見となっています。
その他、
「食戟のソーマ」のポータルサイトがオープンとなりました。
本作をご存知でないという方にもわかりやすいサイトとなっていますので、
是非まだご覧になっていない方は、チェックしてみてくださいね!
また、
6月27日から3カ月間に渡って連続で刊行予定となっている「少年ジャンプGIGA 2019 SUMMER(集英社)」では、
本作のエピローグとなる「食戟のソーマ ~Le dessert~(ル デセール)」が3号連続で掲載されることも決定しています。
是非、アニメ第4期の放送情報と合わせてこちらもチェックください!
アニメ第4期「食戟のソーマ」
放送時期
2019年10月〜
4期『食戟のソーマ 神ノ皿』制作決定PV
「食戟のソーマ」とは?
出典:Amazon.co.jp
「食戟のソーマ」は、
「週刊少年ジャンプ(集英社)」にて連載中の漫画。
作者は、附田祐斗さん、作画を佐伯俊さんが担当しています。
また、アニメ化も行われており、
TVアニメシリーズ第1期は、2015年4月から9月までに放送されています。
TVアニメ第2期『食戟のソーマ 弐ノ皿』は、2016年7月から9月までに放送。
そして、第3期「食戟のソーマ 餐ノ皿」の前半が2017年10月から12月までに放送された後、
後半部分が2018年4月から6月までに放送されています。
そして、TVアニメシリーズ第4期が2019年10月より放送予定。
アニメは、
監督を米たにヨシトモ氏、シリーズ構成をヤスカワショウゴ氏、
キャラクターデザインを下谷智之氏、アニメーション制作をJ.C.STAFFが手がけています。
本作は、
実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真が
超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」へと入学して、様々な料理人たちと出会って成長していく姿を描いています。
(C)附田祐斗・佐伯俊/集英社・遠月学園動画研究会

関連タグ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Follow @subculwalkerこの記事を執筆したライター:サブカルウォーカー編集部
サブカルウォーカー編集部です。 毎日、アニメや声優、ゲーム、音楽やアイドル、コスプレなどのサブカルチャー関連のニュースやコラムなどを執筆しております。