【あそびあそばせ】キャラクター人気投票の中間結果を発表!気になる1位は・・・
2018年9月27日 20:05
人気投票
出典:Amazon.co.jp
当サイトにて実施されていたTVアニメ「あそびあそばせ」のキャラクター人気投票の中間結果を発表したいと思います。
中間地点で一番人気となっているキャラは誰でしょうか!?是非、ランキングTOP10をチェックしてみてください!!
また、これから投票するという方は、参考までに見て行ってください!
「あそびあそばせ」のキャラクター人気投票の中間結果!!
今回は、2018年7月から9月までの期間に放送されたTVアニメ「あそびあそばせ」のキャラクター人気投票の
中間結果を発表していきたいと思います。
アニメは、放送が終了したばかりですが、今回はランキングを発表していきます。
果たして、どのキャラクターが一番人気となっているのでしょうか?
では、早速その結果を見ていきましょう!
1位 本田 華子
出典:ツイッター
今回、中間結果で見事1位となったのは、本作の主人公・本田 華子(ほんだ はなこ)です。
見た目は、とっても普通の女の子。
勉強も運動もできるが・・・・
リア充に憧れを持っているそんな彼女がそのキャラクター性の魅力から中間結果では一番人気となっています。
2位 オリヴィア
出典:ツイッター
そして、2位となったのは本作のメインキャラクターとなる「オリヴィア」となりました。
彼女は、その名の通り、両親が外国人なため外見からは日本人とは言えないが、
日本生まれ、日本育ちの為、英語は喋れない生粋の日本人というキャラ。
金髪碧眼が特徴の可愛らしい女の子となっています。
3位 アグリッパ
出典:ツイッター
そして、3位となったのは、オカ研(超常現象科学部)のアグリッパこと「間桐(まとう)あぐり」。
同じオカ研のメンバー・岡 るうと同じとんがり帽子を被っており、たれ目の可愛い女の子。
今回、まさかの野村 香純を抜いての3位となっています。
4位以降のランキング結果
4位:野村 香純
4位:青空 つぐみ
6位:岡 るう
7位:前多
8位:オリヴィアの兄
9位:生徒会長
10位:生徒会副会長
あそびあそばせ キャラクター人気投票中間結果まとめ
今回は、当サイトにて実施中となっている「あそびあそばせ」の
キャラクター人気投票アンケートの中間結果をご紹介しました。
発表したランキングTOP10はいかがだったでしょうか??
1位〜3位までのキャラクターの投票差はさほどありませんでしたので、最終結果でどのような順位変動となるのか楽しみなところ。
また、4位以下のキャラクターも同じく、大きな投票差はありませんでしたので、
こちらも同じく順位変動が見られるかもしれません。
魅力的なキャラクターが多いだけでに、様々な投票理由がありました。
是非、まだ投票していないという方は、このまま下にスクロールして投票してみてください!
一緒に、投票理由も記入して頂けると嬉しいです!!
「あそびあそばせ」キャラクター人気投票のアンケート
【投票期間】:〜10月上旬まで(多少の前後がある場合があります)
【集計期間】:投票終了から1週間以内(予定)
【投票結果発表】:投票終了から2週間以内(予定)
投票方法
投票は、下記のアンケート欄から必要事項を選択して『投票する』ボタンを押してください。
任意の記入欄も記入していただけると助かります。
投票は、基本的には何回でも出来ます。
※入力項目全てを選択しないで投票された場合は、無効とさせていただきます。
※投票時に投票理由やコメントなどを記入する事が可能ですがあくまで任意となっています。
※ご協力いただける方は、是非コメントの記入をお願い致します。
※任意の記入欄には、投票した理由やキャラクターが好きな理由などお好きに記入していただければと思っています。
※投票結果発表時にコメントを記事に掲載する場合がありますので予めご了承の上で記入してください。
投票対象のキャラクター
・本田 華子
・オリヴィア
・野村 香純
・岡 るう
・アグリッパ
・樋口 千紗都
・済南
・高柳
・前多
・本田 健太郎(華子の弟)
・オリヴィアの兄
・生徒会長
・生徒会副会長
・青空 つぐみ
・将棋部部長
・藤原
・遊び人四天王(紗礼頭徳子)
・安藤 梅子
※抜けているキャラクターなどがありましたらお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
投票は、終了しました。
結果は、下記よりご覧ください。

関連タグ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう!
Follow @subculwalkerこの記事を執筆したライター:サブカルウォーカー編集部
サブカルウォーカー編集部です。 毎日、アニメや声優、ゲーム、音楽やアイドル、コスプレなどのサブカルチャー関連のニュースやコラムなどを執筆しております。