【うちの娘】OP&ED主題歌情報が解禁!どんな楽曲に!?

※本ページはプロモーションが含まれています。

うちの娘 OP&ED主題歌情報が解禁!どんな楽曲に!?

(C)CHIROLU・ホビージャパン/白金の妖精姫を見守る会

TVアニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」のOP&ED主題歌情報が解禁となりました。
それぞれの楽曲を担当するアーティストは一体どなたになったのでしょうか?
さらに、早くもCD発売情報やアーティスト写真も公開となっています。
本記事では、そんなアニメ「うちの嫁」のOP&ED主題歌情報をご紹介!

アニメ「うちの嫁」のOP&ED主題歌情報が解禁!

2019年7月より、放送開始が決定しているTVアニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」。
ちなみに、放送日時なども公開されており、
7月4日(木) 23:30より、TOKYO MX、BS11にて放送スタートとなることが決定しています。
その他にもとちぎテレビやJ:COMテレビでも放送予定。

そして、アニメ「うちの嫁」のOP&ED主題歌情報がついに解禁となりました。
果たして、どんなアーティストが担当されるのでしょうか?
では、今から見ていきましょう!

アニメ「うちの嫁」OPテーマは高尾奏音さんが担当!

アニメ「うちの嫁」のOPテーマを担当することになったのは、
本作でラティナ役を演じる高尾奏音さんに決定しました。
気になる楽曲名は、「I’m with you」となります。

高尾奏音

高尾奏音さんのアーティスト写真

さらに、
高尾奏音さんのアーティスト写真も公開となっています。
また、彼女が担当するOPテーマを収録したCDが2019年7月24日(水)に発売となることも明かされています。
果たして、どのような楽曲となっているのでしょうか?

アニメ「うちの嫁」EDテーマはデイルCV:岡本信彦)が担当!

岡本信彦

そして、アニメ「うちの嫁」のEDテーマを担当することになったのは、
本作に登場するキャラクター「デイル」(CV:岡本信彦)となります!!
気になる楽曲名は、「This is 勇者, but 残念!?」となります。

ちなみに、このEDテーマを収録したCDも先ほどと同様に、
2019年7月24日(水)に発売となることが決定しています。
EDはキャラソンということで、こちらにも注目しておきたいところ。

その他、
アニメ「うちの嫁」の本放送に先駆けて、
6月30日(日)には第1話〜2話の先行上映会がユナイテッド・シネマ豊洲にて開催されることも決定しています。
当日は、キャストも駆けつけますので、一足先にご覧になりたい方は必見です!

アニメ「うちの嫁」OP&ED主題歌情報

OPテーマ

■楽曲名
「I’m with you」
■歌
歌:ラティナ(CV:高尾奏音)
■CD発売日
2019年7月24日(水)

EDテーマ

■楽曲名
「This is 勇者, but 残念!?」
■歌
デイル(CV:岡本信彦)
■CD発売日
2019年7月24日(水)

アニメ「うちの娘」の声優陣も合わせてチェックしていきませんか?

「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」とは?

「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」とは?

出典:Amazon.co.jp

「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」は、
WEB小説投稿サイト・小説家になろうにて掲載されている人気作。
また、コミカライズも行われており、Comic Walkerにて連載されています。
原作はCHIROLU氏、イラストは景氏が担当。

そして、TVアニメが2019年7月より放送。
監督を柳瀬雄之氏、シリーズ構成・脚本を吉岡たかを氏、
キャラクターデザインを西田美弥子氏、舛舘俊秀氏、出口花穂氏、
音楽を横関公太氏、アニメーション制作をMAHO FILMが手がけています。

本作は、
高い戦闘技術などを持ち、若くしてその名を知られる存在になった冒険者の青年デイルが
とある依頼で森の中へ行くと、一人の魔族の少女と出逢う。
これを何かの縁とし、彼女の保護者になる決意をしたデイルだったが・・・・
そんな凄腕冒険者の青年と訳有り魔族少女のアットホームファンタジーとなっています。

© CHIROLU・ホビージャパン/白金の妖精姫を見守る会

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

          

最新情報をお届けします

 

Twitterでフォローしよう!

LINEに記事が届く!

line

この記事を執筆したライター:サブカルウォーカー編集部

サブカルウォーカー編集部です。 毎日、アニメや声優、ゲーム、音楽やアイドル、コスプレなどのサブカルチャー関連のニュースやコラムなどを執筆しております。

関連記事一覧

ページトップ